2025年度入試(2024年度実施)について
入試説明会等でよくご質問のある内容について、FAQにまとめました。
入試全般について
Q1 今年度実施の選抜について、出願要件、定員、試験内容に変更はありますか。 |
A.変更点は「入学者選抜の変更点について 」でまとめています。 ?一般選抜、学校推薦型選抜において、実施教科?科目及び配点等を変更します。(2022年8月4日) 今後、何らかの変更をする場合は、「入学者選抜の変更点について」に掲載いたしますのでご確認ください。 |
Q2 今年度実施の入試について、具体的な変更点を分かりやすく説明してもらえますか。 |
A.入試の変更点に関する動画で詳細に説明しています。また、「入学者選抜の変更点について」にまとめています。ご覧ください。 |
Q3 今年度実施の入試問題の傾向が変わることを心配する生徒が多いです。今後さらなる大きな変更はあり得るのでしょうか。 |
A.現時点では変更の予定はありませんが、何らかの変更を行う場合は「本学ホームページ」にて公表します。 |
Q4 学校推薦型選抜はどのような受験方法がありますか。 |
A.共通テストを免除する学校推薦型選抜と、課す学校推薦型選抜の両方を受験できますが、国公立大学の推薦は1つの大学?学部?学科に限ります。 よって、本学の薬学部薬学科の共通テストを免除する学校推薦型選抜に出願された場合は、共通テストを課す学校推薦型選抜でも出願できるのは本学薬学部薬学科のみとなります。 |
Q5 今年度実施の選抜における英語外部検定の取扱について教えてもらえますか。 |
A.2025年度学部一般選抜?学校推薦型選抜において、英語の外部検定試験は利用しません。 |
Q6 学校推薦型選抜の入試結果や倍率について教えてもらえますか。 |
A.2024年度学部入試結果は、推薦に限らず「過去の入試情報」に掲載しています。 |
Q7 共通テストと個別学力試験の配点などはどのようになりますか。 |
A.「入学者選抜要項」をご覧ください。 |
Q8 大学入学共通テストを免除する学校推薦型選抜の過去問題の入手は可能ですか。 |
A.すべての過去問題の公開は、閲覧にてお願いしています。ただし、推薦の問題に限り、郵送による配布を予定しています。詳しくは「入学選抜情報?過去問題の開示」よりご確認ください。 |
Q9 今年度実施の各学部のオープンキャンパスについて教えてもらえますか。 |
A.今年度のオープンキャンパスは実地開催いたします。大学の最新情報は随時「本学ホームページ」または「オープンキャンパス」にアップいたします。ぜひご覧ください。 |
Q10 試験の合格最低点や適性検査の採点方法(部分点など)、面接での評価基準などについて公開できる範囲内で教えてもらえますか。 |
A.合格最低点は情報開示していますので、「入学選抜情報?過去問題の開示」より開示請求をしてください。採点時の部分点有無やその詳細、面接での評価基準等は公表していません。 |
Q11 商業高校から国際関係学部や看護学部、経営情報学部の入試を受験し、合格するのは厳しいでしょうか。 |
A.受験される方が少ないので学生の中での割合は少ないですが、商業高校や農業高校などの専門高校出身者で活躍されている方はいます。 |
選抜実施について
Q1 求める学生像を知りたいのですが。 |
A.各学部の「アドミッションポリシー」をご確認ください。 また、「入学者選抜要項」の2ページから4ページにも記載しています。 |
Q2 「主体性の評価」は各学部でどのように行われますか。評価のポイント、調査書の取扱について(主体的評価などの観点等)教えてもらえますか。 |
A.面接や調査書等提出書類の内容を総合的に評価します。 |
Q3 面接などの多面的評価を実施する、または変更するなどについて、教えてもらえますか。 |
A.学校推薦型選抜では全学部で面接を実施しています。看護学部(前期?後期)や、食品栄養科学部(後期)?経営情報学部(後期)では一般選抜においても実施をします。 |
Q4 公募制の推薦選抜の面接で準備しておいたほうがいいことはありますか。 |
A.高校生活で様々な活動に積極的に取り組み、多くの経験をし、そこで得たことを自分の言葉で表現できるようにしてください。また、面接官と会話のキャッチボールができるよう、傾聴力?理解力?表現力を育ててください。将来の展望を持ち、本学で何を学びたいのか、それを将来にどの様に活かすのか具体的に語れるとよいのではないでしょうか。 |
Q5 学校推薦型選抜の面接はどのような方法で実施され、どのように評価されるのか、できるだけ詳しく教えていただきたい。 |
A.面接の実施方法及び評価方法に関しては非公開となっております。 |
Q6 薬学部および食品栄養学部の学校推薦型選抜について、化学の対策としては具体的にどのような事をしておけばいいか知りたいです。 |
A.過去問を参考にして学習を進めてください。教科書のすべての範囲について、内容を十分理解しておくことが望まれます。 |
Q7 経営情報学部が学校推薦型選抜において、求める具体的な生徒像や適性検査について教えてください。 |
A.真面目で科目によらず総合力の高い、評定平均の高い生徒で、入学への熱意の高い生徒を求めています。適性検査については過去問を参考にしてください。数理的能力は数学Ⅰ、数学A(場合の数と確率、図形の性質)の範囲のみです。 |
Q8 経営情報学部の「観光マネジメント」メジャーに関心をもっています。研究内容など様子を教えてください。 |
A.2020年度 ?賀茂地域観光業景気動向調査(新型コロナウイルス、Go To Travelキャンペーンの影響など) ?静岡ブランド健康食のビジネスモデル構築 ?「伊豆市ファンの獲得へ」”#伊豆市いいね”を活用した取組みの提案 ?東京2020オリンピック?パラリンピック競技大会レガシーの創出提案 2019年度 ?静岡ブランド健康食のビジネスモデル構築のためスペインの視察調査 ?ラグビーワールドカップでの外国人行動調査 ?「金太郎生誕の地おやま」をテーマとした、小山町での商品開発(金太郎グッズ)とコラボカフェでの実験販売 など |
Q9 看護学部の学校推薦型選抜の口頭試問において、使用される言語は日本語のみですか? |
A.口頭試問の質問と回答で使用される言語は、日本語のみで実施します。 |
Q10 看護学部の個別試験への質問です。口頭試問とありますが、どの教科に関する口頭試問なのでしょうか? |
?大学入学共通テストを免除する学校推薦型選抜の口頭試問は「数的能力をはかる課題」を用いて行います。 ?一般選抜 前期日程の口頭試問は「英語」の題材、後期日程の口頭試問は「数学」の題材を用いて行います。 |
今回の説明会について
Q1 高校の教員間でこちらの情報を共有していいですか? |
A. 先生方で共有していただく分には問題ございませんので、生徒の皆様の指導にお役立てください。生徒様向けには作成しておりませんので、先生方でのみご利用くださいますようお願いいたします。 |
Q2 紙媒体やPDF等で、入試説明会の資料をいただくことは可能でしょうか。 |
A. 説明会に関する資料提供はしておりません。ご了承ください。 |